未視感な日記

akamozuのブログ

ダイラタンシー実験のために混合物を揺らしてみた06

 ダイラタンシー実験の6回目です。

振動の周期をゆっくりにしてみました。今までの約1/4。

これにBGMが欲しい。。。

局部的に留まる山部分の形成に時間が掛かるけれど、生存時間が長くなった感じ。

 

【調査項目】

・周波数

・振幅

・混合比率

・振動を加える方向

 

【目標】

・山部分の形状を停滞

・形状の制御

・生体っぽい形状を生成

 

 

振動した状態での、撮影がうまくできない~

 

ダイラタンシー実験のために混合物を揺らしてみた04

 

ダイラタンシー実験の4回目です。

 

今回は混ぜる水の割合を多くしてみた。

形状が安定せずに、局部的に留まっても水っぽいです。

 

前回の混ぜる水の割合を少なくした場合は、すぐに分離が発生したので

やはり水量の適した割合を見つける必要があるってことかな。。。

 

 

思ったように、撮影ができない~

 

 

ダイラタンシー実験のために混合物を揺らしてみた03

 

ダイラタンシー実験の3回目です。

 

前までよりも混ぜる水の割合を少なくしてみた。

すぐに分離する部分が出てしまう…

 

 

振動ON/OFFのタイミングが難しいw

 

 

 

ダイラタンシー実験のために混合物を揺らしてみた02

ダイラタンシー実験の2回目です。

 

水とコーンスターチの混ぜる割合が前回と異なるので、動きが悪くなった…

 

 

振動の周波数を前回よりも高く設定しているので、

細いのが安定せずに出現する感じです。

 

ダイラタンシー実験に適した、定周波数発生ソフトを作成しようかなw

 

コーンスターチの踊り01

コーンスターチでダイラタンシー実験をしてみました

安定して動くようにするの難しいです。。。

 

今のところ、コーンスターチと片栗粉で試してみましたが、コーンスターチの方がやりやすい感じです。

条件によるとは思いますが、液体に見えにくい感じで局部的に留めやすいかなというのがコーンスターチです。